

申告の季節到来!

申告しないといけない人



事業として同人活動をしている各種の所得金額の合計額から所得控除を差し引き、課税所得金額に所得税の税率を乗じて計算した税額から配当控除額を差し引いた結果、残額のある人
つまり、所得税の計算をして税額が発生する人
副業として同人活動をしている・給与収入金額が2000万円を超える人
・給与を1ヶ所から受けていて、その他に20万円を超える所得がある人
・給与を2ヶ所以上から受けていて、年末調整を受けていない給与と他の所得との合計が20万円を超える人 など
ざっくりと、副業収入による所得(利益)が20万円を超えている人
実はお得!青色申告
気になる費用のお話
年商によって3つのプランに分かれます

サービス内容
決算申告
パック
丸投げ
パック
記帳代行


税務相談
(電話・メール等)


決算書作成


確定申告書
作成


税務書類
代理提出


任せてみたらどうなる?
ご依頼後の流れ

STEP 1
お見積もり、ご質問、お気軽にお問合せください。

STEP 2
お問い合わせを受け、ご利用料金やサービス案内をさせていただきます。

STEP 3
決算申告に必要な書類を当事務所にお送りいただくか、スキャナでデータ化してメールにてお送りください。

STEP 4
お送りいただいた資料を基に決算申告作業を行います。




お申し込みの前に当事務所では、確定申告のみのご依頼について、作業量との兼ね合いから毎年お受けする件数を限定しています。
現在、ご依頼をお受けすることができるかどうかは以下を目安にしてください。 当事務所のキャパを超えた場合、申請書の提出期限が過ぎた場合等、ご希望のプランをお受けできない場合があります。 また、お問合せいただくタイミングによっては、下記の通りにならない場合がありますので、あらかじめご了承くださいませ。 お早めにご依頼頂き、年数回に分けて資料を送って頂くと、当事務所としても確定申告時期の作業負担が減るため助かります。


